2018年5月6日日曜日

差入れフェスティバル








県大会の切符をかけた阪神大会まで

残り1ヶ月を切りました。


子ども達、とても頑張っています。

特に6年生は 何としてでも 県大会へ行こうと

先生もコーチも子ども達も最後の追込み中です。


こんな時も、保護者としては

見守り応援することしか出来ません。


GW、保護者で話し合い2日間 お昼の差入れをしました。

少しでも、息抜きや美味しいモノを食べて力を付けて頑張って欲しい。

そんな想いから今回の差入れ。

名付けて 差入れフェスティバル(^ー^)


1日目 モスバーガーの差入れ、母達でポテトを3キロ揚げました。ジュースとアイスも用意しました。


2日目 ご飯を炊きあって持ち寄り、母達でおにぎりを作りました。正真正銘の これぞ お袋の味です。


大変な作業の差入れも、子ども達の為ならとみんながみんな協力的です。それに、スカイは保護者同士が親戚かのように仲良くやってますので、差入れ準備や作業も苦労というより楽しんでおります^ - ^


それにしても、スカイの子は本当によく食べます。2年生でも、大きなおにぎりを4個食べる子も(////)


実は、他のチームの保護者さんからも、スカイの食べっぷりは感心されるほど


いっぱい身体動かして、いっぱい食べて、いっぱい笑って


スカイに入ると

心も身体も 本当に大きく大きく成長します

(o^^o)



県大会

 応援ありがとうございました。 〜全日本県大会〜  第3位